本・読書

本・読書

恋とか愛とかやさしさなら~読書感想~

こんにちわ、ゆたかです。今回は「恋とか愛とかやさしさなら」を読んでいくよ。この本は、今年の本屋大賞にノミネートされていたよね。そうなんだ、惜しくも7位ではあったけど、人々の葛藤がリアルに描かれていて、読んでいるとどんどん惹きこまれていったよ...
本・読書

成瀬は信じた道をいく~読書感想~

こんにちわ。ゆたかです。今日は「成瀬は信じた道をいく」を読んでいくよ。前回本屋大賞をとった「成瀬は天下を取りにいく」の続編よね。今年も本屋大賞にノミネートされていたわね。この本はとにかく読みやすいのが特徴で。気づくと読み終わってしまうような...
本・読書

『女人源氏物語(五)―愛と別れ、そして次世代へ』【最終巻・女性たちの再生を描く改訂版】

『女人源氏物語(五)―愛と別れ、そして次世代へ』【最終巻・女性たちの再生を描く改訂版】本記事は、以前公開した内容をもとに再構成した『女人源氏物語(五)』の改訂版です。瀬戸内寂聴による最終巻を通して、愛・別れ・再生を描いた平安女性たちの心の軌...
本・読書

本屋大賞 2025 ノミネート作品

こんにちわ。ゆたかです。ついに、今年も本屋大賞のノミネート作品が発表されたね。本屋大賞は全国の書店員が選ぶ今年一番売りたい本なのよね。そうなんだ。毎年10作品がノミネートされて、今年の大賞発表は4月9日なんだって。毎年どの本も読みやすくて面...
本・読書

『女人源氏物語(四)―女性の視点で読む悲運の姫たち』【改訂版・女三宮と女二宮の物語】

『女人源氏物語(四)―女性の視点で読む悲運の姫たち』【改訂版・女三宮と女二宮の物語】※本記事は以前公開した「あらすじ中心の記事」をもとに、登場人物の心情や女性視点でのテーマをより深く掘り下げた改訂版です。導入:女人源氏物語ってどんな作品?こ...
本・読書

“色”が映すこころの物語――『きみの色』が教える自分らしさ

「きみの色」は私たちの感情や思い出に深く訴えかける要素を持ち、一度観たら心に残ること間違いない作品です。「きみの色」をもっと楽しむためにノベライズ本を読んでみました。
本・読書

お気に入りの本の見つけ方~3ステップ~

本の選び方についてまとめました。実際に私が本屋で買う流れを書きました。読書をしようと思うけど、何を読んでいいかわからない。そんな読書初心者に向けて、本屋大賞ノミネート作品からお気に入りの本を見つけてもらえるように記事を作りました。